結婚4年目、左手薬指に結婚指輪をしています。
1ヶ月ほど前、突然薬指脇に小さな水泡がたくさんでき、
気持ち悪くてつぶしたりしちゃいました。
すると水泡は乾いてかさぶたになりましたが、
薬指が第2関節から根元(?)まで、ちょうど
指輪の上あたりが腫れ上がり、手のひら側の皮膚は
かちかちになってしまいました。
指輪をはずし、皮膚科を受診しましたら、
「指輪でかぶれたため」と説明を受けました。
でも、私の指輪はプラチナ製です。
シルバーは汗で黒くなったりかゆくなったりすると思い、
ここ10年ちかく金かプラチナしか肌にはつけていません。
プラチナでもかぶれますか?
金属でかぶれるという話はきいたことがあるのですが、
プラチナでかぶれたなんて初耳です。
今までは日中しか指輪をつけていなかったのですが、
ここ半年くらいはつけっぱなしにしています。
それが原因なのかなあ?
プラチナでかぶれた方っていらっしゃいますか?
ユーザーID:
お気に入り登録数:0
タイトル 投稿者
更新時間 主婦湿疹
ティファニン
2004年9月9日 17:48
タイトルのとおりです。
それって主婦湿疹なのではないでしょうか?
私も、産後オムツ交換・ミルク、その他もろもろ
頻繁に手を洗っていました。しばらくすると、指輪(プラチナ)のまわりにポツポツでき、しかも痒い。初めてのことなので大変ビックリしました。
子供が泣くとすぐに飛んでいっていたので、もしかしたらまだ石鹸が残っている状態で手を拭いたり、ちゃんと拭けていなかったりしたのではないかと疑い、
気をつけているうちに治りました。
トピ主さん、思い当たるふしはありませんか?
ユーザーID:
はいは〜い!私もです。
aki
2004年9月9日 17:51
元々高校生の時からチョコチョコ出ていたのですが、結婚して3ヶ月たった頃から指輪(プラチナ)の所が一番酷くできました。
「主婦湿疹」ではないでしょうか?水仕事で洗剤が指輪の所にほんの少し残ってしまったのかもしれません。
今は市販で塗り薬売られているので、塗ってみては?
子供が生まれて、水仕事が増えて思いっきり酷くなり、手のひらの方に行かずに指先に広がってしまい、今爪が凸凹です。
でも、市販の塗り薬で収まってます。
そして指輪は出かける時だけしています。時々忘れて出かけてしまうけど・・・。
ユーザーID:
指輪にかぶれたんじゃなくて
犬下
2004年9月9日 18:50
指輪をしてた「場所」がかぶれたんじゃないのかなぁ。
石鹸や洗剤がよくおちてなかったとか。
私も以前ありましたよ。
指を骨折する方法
それ以来、手を洗うときは指輪をずらしてすすぐようにしています。
ユーザーID:
多分・・
みえ
2004年9月9日 18:54
私もプラチナの結婚指輪でかぶれました。
金属アレルギーなんて一切ありません。
多分、指輪のしたに洗剤やせっけんやシャンプーを
使ったときに残ってかぶれたのでは?
2.3日はずしていたら治りますよ!!
ユーザーID:
かぶれました
こたる
2004年9月9日 19:45
私のもプラチナですが、三年目にしてかぶれました。
なぜか右手中指と、指輪のところ、同時に水泡ができはじめ、やがて手のひら全体に広がり、あかぎれの傷が塞がらなくなりました。結局、皮膚科の先生には「洗剤か金属によるアレルギー」と言われました。
いわゆる主婦湿疹とも違うそうで、放っておくと顔や腕にも広がっていくと言われ、マイザー軟膏というステロイド剤と、飲み薬で治療中。だいぶ良くなってきました。
普段は布手袋をして警察の鑑識みたいなカッコしてます。水仕事のときはその上からビニール手袋です。
ひどくならないうちに、皮膚科の受診をオススメします。
ユーザーID:
プラチナとかに関係なく
ゆうひん
2004年9月9日 19:49
指輪をする事自体かぶれる人はかぶれます。
多分洗い物とかするのが原因と思います。
私は夏になったら毎回かぶれます。
ユーザーID:
私も
さや
2004年9月10日 1:16
結婚指輪で皮膚が痒くなりました
痒くて見てみるとやっぱり小さなプツプツが出来ていて
しばらく指輪を外しているとなくなるんですが
皮膚は変につやっぽいというか指輪の跡のところだけ
ツルッツルになってしまってます
皮も向けたりしました
私的には洗剤のすすぎ残りなどによって、かぶれてるんじゃないかと思ってたんですが・・・
材質は同じくプラチナです
ユーザーID:
プラチナでも荒れた
アレルギー
2004年9月10日 8:15
私は、アレルギー体質で金属、食品、日光、猫等色々なアレルギーがあります。
でも、金属でもプラチナは大丈夫だったので、結婚指輪は毎日はめていました。そしたら、トピ主さんと同じように水泡が指の周り一体に出来てしまいました。皮膚科へ行ったら、指輪と指の間に、洗剤などが入り、綺麗に流せていないことが理由と言われました。トピ主さんももしかしたら同じ理由かもしれませんね。
後、私はピアスも空けているんですが、ピアスホールはもっと敏感でプラチナでもすぐ痒くなります。でも、毎日はずしていれば大丈夫です。
ユーザーID:
水や汗で蒸れたということは?
外国カブレ
どのように多くの人がタバコで死ぬ
2004年9月10日 8:37 私の場合は、プラチナであろうが、シルバーであろうがホワイトゴールドであろうが、指輪と指の間に水分がたまったり洗剤がのこったりすると、一発でかゆくなるので、水を使うときや寝る前などははずしています。指輪は、おちない程度にゆるくしてあります。
ちなみに、ピアスやネックレスが大丈夫ですし、水分をためないようにすると大丈夫なので、金属アレルギーではなさそうです。
日中は、手を洗う時につけたり外したりして紛失すると嫌なのでつけたままですが、石鹸分は指輪を動かしてよくすすぎ、指をきちんと乾燥させるようにしています。
トピ主さんは、金属のアレルギーなのでしょうか、それとも蒸れなどが原因なのでしょうか。
ユーザーID:
私もなりました。じゅん
2004年9月10日 9:31 去年ですが、プラチナかぶれました。
同じく結婚指輪です。新婚なのでつけられないのはイヤだったけど、皮膚科の先生のいうように2ヶ月くらいはつけませんでした。軽めのステロイドをひどいときはぬりました。
きちんと治って、今年の夏は平気でしたよ。
私はでぶちんなので少し指輪がきつく、そういうのも影響してるようです。
ちなみに汗に弱く首元がかぶれます。
ユーザーID:
かぶれましたひっぴ
2004年9月10日 10:40 私もプラチナでかぶれました!
結婚して現在4年目ですが、今は冠婚葬祭や義両親に会うときなどつけていた方が良い時にしかつけていません。(主人はつけているので。)でも、1日だけでもすぐ赤く腫れてかゆくなり、辛いです。
左手の薬指の付け根はとても敏感になり、今では他の刺激でもガサガサになってしまいます。
当初つけはじめて1ヶ月くらいでかぶれはじめたと思います。炊事、洗濯、お風呂などでもはずさずに一日中していました。
プラチナでかぶれるなんて私も信じていなかったので、指輪のせいではないと思っていましたが、友人に聞いたところ良くある話のようです。
元々ちょっと敏感肌という事もあり、食器洗剤などでの刺激、汗で蒸れるなどの要素がからみあってしまったのではないかと推測してます。
ユーザーID:
私もワンワン
2004年9月10日 11:23 ここ最近、凄い状態です。
元々、金属アレルギーでしたが「まさか!!」
という感じです。
今は痒みも収まり、皮がベロっとむけた状態です。
私の場合、ムース(整髪料)が指輪の間に残っていて、
かぶれたのかな?と思いました。
きちんと洗ってはいるんですけど、
なんせ3本も重ね付けしているので。。。
しばらく様子を見て、どーしても治らなかったら病院行きかな。
けど、どうせ「指輪をするな」と言われるだけとだと思うので、躊躇しています。
ユーザーID:
かぶれましたよかめのこ
発熱の種類はferbile発作を引き起こす
2004年9月10日 13:48 もともと、金属アレルギーで、アクセサリーは、長時間つけていることはできませんでした。
結婚指輪はプラチナだから、大丈夫かな、と思っていましたが、3ヶ月持ちませんでした。
指輪をしたまま、家事をしたり、仕事も保育職で、泥んこ遊びをしたり、手を洗ったり、雑巾を絞ったり、何か洗ったりは頻繁だったので、それが悪化させる原因だったようです。
でも、その度にいちいちはずしていられないので、しなくなってしまいました。
結婚4年たちますが、それ以降、冠婚葬祭のときくらいしかしてません
ユーザーID:
洗剤のせい?ぶくぶく
2004年9月10日 15:29 私もプラチナの結婚指輪をつけ始めてまもなく、かぶれました! ある時、もしかして指輪の周りに付いた台所洗剤等がちゃんと落ちていない?と思い、洗いものや石鹸で手を洗った後などは指輪の辺りをしっかり水で流すようにしてみると、あっという間に治りましたよ。同じかな?
ユーザーID:
私も!かお
2004年9月10日 17:54 結婚2年目です。
昔からアトピー&金属アレルギーで、アクセサリー類は
つけられませんでした。
でも、婚約指輪と結婚指輪は大丈夫だったので「さすがプラチナ!」
と嬉しくてずっとつけていたのですが
半年くらい前から指輪のはまる部分と指の「また」あたりが
ジュクジュクと皮がむけ始め、痛いので今は外しています。
ネックレスなんかだと数時間で鎖のあたる部分がくっきりかぶれる
ほどなので、指輪が1年以上大丈夫だった事を考えると
主婦湿疹かな?と思っています。
ここ最近面倒でゴム手袋なしで家事をする事も多かったので。
トピ主さんも心当たりないですか?
ユーザーID:
プラチナアレルギー、ありますよ皮膚科医です
2004年9月10日 18:31 皮膚科医です。
プラチナの金属アレルギーをお持ちの方、いらっしゃいますよ。
汗などで金属が微量に溶け出し、イオン化したものでかぶれます。
最初に水疱ができたとのこと、単なる手湿疹かもしれませんが、直接診察しないとなんともいえず・・・。
他の指には全然皮疹がなく、その指も指輪を外していればなくなるけれど、はめるたびにまたできる、というならアレルギーが強く疑われるでしょうね。
確定診断には金属シリーズのパッチテストが有用です。もうすこし涼しくなってから、皮膚科専門医のところで受けられたらいかがですか?汗をかく時期には施行できません。予約制のところもあるので、電話での確認をお勧めします。
おだいじにどーぞ!
ユーザーID:
ディクトン靴擦れにも良し
2004年9月10日 23:28 石けんとかが原因っぽいですが、もしもアレルギーだったら
ディクトンベビー(もしくはスポーツ)というムース状の保護剤がいいかもしれません。
なんでも金属アレルギーの人でもダメージ受けづらくなるとか。
HPもありますんで調べてみてください。
ユーザーID:
トピ主です。ありがとうございます!時計のはりりん(トピ主)
2004年9月11日 23:34 時計のはりりんです。
皆様、いろいろなお話をありがとうございました。
私だけかと思って結構落ち込んでいましたので、
お話をきかせていただいて嬉しかったです。
参考にさせていただきました。
皮膚科を受診したときは、「指輪でかぶれた」と聞き
ましたが、アレルギーとはいわれていないので、主婦
湿疹かもしれません。
というのは、1年前に出産し、やっと指のサイズが
戻ってきたのが半年ほど前で、嬉しくて結婚指輪を
つけっぱなしにしていたのです。出産前は、日中つけ
ても夜は必ずはずしていましたので、かぶれなかった
のかも?
今は皮膚科で処方された湿布(?)を貼り、指輪を
控えています。今後も指輪をしたいので、きちんと
治して、これから気をつけたいと思います。
ありがとうございました。
ユーザーID:
母の話ですが娘
2004年9月13日 11:13 結婚時に買った安物のプラチナの指輪で、指輪の下があまりにもかぶれるので、結婚10数年後に多少上等なゴールドのものに買い替え、それ以来かぶれなくなったそうです(父は結婚指輪をしないので、母の分だけ)。
母は本来皮膚が丈夫で主婦湿疹とは無縁ですから、指輪の地金も多少は関係するのかな、と思いました。
ユーザーID:
横ですが、教えてください。にゃんき
2004年9月13日 16:53 横質問になって申し訳ないですが、
私も水疱のようなものができ、かぶれました。
(プラチナです)
しかし、右手の薬指にすると一切水疱はできません。
左にはめなおすとたちまちかぶれてしまいます。
おそらく、右手のほうが指輪と指の間の隙間が
狭いからなのだと思っていますが・・・
こういう方っていらっしゃいますか?
ユーザーID:
These are our most popular posts:
指輪の下に水疱、かゆい : 医療相談室 : yomiDr./ヨミドクター(読売新聞)
2003年12月24日 ... 結婚指輪の下に小さな水疱(すいほう)ができてかゆくなり、乾燥してひびわれします。 ... 指輪をはめてから症状が出てきたことから、指輪に含まれる金属成分(ニッケルなど)や 、指輪と指の間にたまった洗剤などによる、接触皮膚炎が考えられ ... read more手にできる水泡 - 楽天 みんなで解決!Q&A
最初は結婚指輪の付近のかさかさから始まったように思います。手の皮膚の下に小さな 水泡ができ、猛烈に痒い。 ... 手にできる水泡. 結婚して8年になりますが、結婚当初から 、手のかゆみにずっと悩んでいます。最初は結婚指輪の付近の ... read more結婚指輪でかぶれちゃった・・・ : 美容・ファッション・ダイエット : 発言小町 ...
なぜか右手中指と、指輪のところ、同時に水泡ができはじめ、やがて手のひら全体に 広がり、あかぎれの傷が塞がらなくなりました .... 結婚時に買った安物のプラチナの指輪 で、指輪の下があまりにもかぶれるので、結婚10数年後に多少上等な ... read more『水疱』についての検索結果 (1件目~10件目)
結婚して8年になりますが、結婚当初から、手のかゆみにずっと悩んでいます。最初は 結婚指輪の付近のかさかさから始まったように思います。手の皮膚の下に小さな水泡が でき、猛烈に痒い。で、水泡がつぶれると、そこがぐちゅぐちゅしてきて、出血、のくりかえ ... read more
0 件のコメント:
コメントを投稿